札幌中島ライオンズクラブ|SAPPORO NAKAJIMA LIONS CLUB | 331-A 1R2Z

3

What's New

MEETING 8月第2例会「招待例会」 日付2025年8月19日(火)18:30ゴング 会場 ANAクラウンプラザホテル札幌 日頃より親睦の深いクラブの皆様を迎えての8月第2回例会【招待例会】が、ANAクラウンプラザホ […]

ACTIVITY 2025年すすきの祭り 8月7日(木)~9日(土)のすすきの祭りは、中島ライオンズクラブの資金獲得アクティビティーです! すすきの祭りが開催され、中島ライオンズクラブの鶴嶋ライオンご協力のもと「ラウンジ […]

OTHERS 地区ガバナー公式訪問 ライオンズクラブ国際協会331-A地区1R1Z・2Z 3R1Z・2Z 22クラブ合同 地区ガバナーL山﨑 巌 公式訪問 2025年8月6日(水)ゴング18時 会場 札幌パークホテル   […]

第62回 OSEALフォーラム 札幌2025に向けて~札幌ドーム視察

11月12日に、札幌で開催されることが決定している「第62回 OSEALフォーラム 札幌2025」の会場となる「札幌ドーム」を視察しました。
写真左からPIP Dr. 山田 實紘 氏、PIP Dr. Wing-Kun Tam、PIP Kajit Habanananda、PIP Dr. Jung-Yul Choi

今回は、11月10日から札幌にお見えになっていた、PIP Dr. Wing-Kun Tam、PIP Kajit Habanananda、PIP Dr. 山田 實紘 氏、PIP Dr. Jung-Yul Choi、4名の元国際会長ご夫妻と共に視察です。

ライオンズクラブにおけるフォーラムとは、会員が一堂に会し、その経験や奉仕のストーリーを共有する場でもあり、各種セミナーや会議に参加しライオンズクラブ国際協会の主な目標を知ることができる場でもあります。
そして、7つに分けられた各地域のエリア・フォーラムが開催されますが、日本は「東洋東南アジア」に含まれており、東洋東南アジア・フォーラムをOSEALフォーラムと呼んでいます。

2025年に開催される第62回 OSEALフォーラムでは、この地域内のライオンズ国である、
日本、台湾、フィリピン、香港、マカオ、マレーシア、シンガポール、ブルネイ、韓国、タイ、グアム、ミクロネシア、北マリアナ諸島サイパン、パラオ、モンゴル、広東、深圳が、この地域に共通の問題を話し合います。
また、友好親善や合同奉仕事業の機会を含むアクティビティなどの情報交換をしながら協力を深め、
さらには、国際会長や副国際会長らを除く定数の決められた国際理事選出に関して、東洋東南アジア地域では、毎年、任期が満了する3人の国際理事候補者推薦を決定する大切な機会となっています。

このように各国から多くの方が参加するフォーラムのため、会場も対応可能な必要があります。

札幌ドームは、2001年に札幌市の多目的ドームスタジアムとして開場され、
現在はサッカー、野球、ラグビー、コンサートなどの様々なイベントが開催されています。
観客席は約41,566席あり、最大収容人数は53,820人、大型スクリーンや最新の音響設備なども備えており、
その広大なスペースと最新の設備を活かして、フォーラムの各種セミナーや会議、講演会やパネルディスカッション、展示会などを盛大に開催することができます。
交通の便も良く、市内中心部からもアクセスしやすい立地にあるため、
国内外からの参加者にとっても利便性の高い会場となることも予測できます。

国際理事 鶴嶋浩二は、各PIPと意見交換をしながら、会場のレイアウトや設備などの説明を行い、ここ札幌ドームで開催される「2025年OSEALフォーラム札幌」のイメージを共有しました。
「第62回 OSEALフォーラム 札幌2025」は、期間中に滞在する参加者に、
札幌市の自然環境や地域の取り組みについても紹介することができる非常に重要な機会となることでしょう。

Photo Album

📍札幌ドーム



\シェア応援よろしくお願いします/
上部へスクロール